コラム

記事一覧

特別永住者証明書が本人確認書類として認められない? 携帯電話会社に質問書を提出

 株式会社オプテージ(名部正彦:代表取締役社長、大阪市)が運営する携帯電話サービス「mineo」(マイネオ)で携帯電話の契約しようとした在日コリアン2世の方が、本人確認書類に特別永住者証明書を提示したところ、それでは受け […]

» 続きを見る

【投稿日】2025年4月22日(火) コラム

外国人をスケープゴートにした 差別・排外主義発言にたいして抗議します

 昔から政治家や有識者による、いわゆる【妄言】は日韓、日朝関係に政治的や歴史的な摩擦が起こる度に行われてきたが、最近は、日本社会がかかえるさまざまな矛盾や制度的欠陥、例えば、生活保護制度や社会保険制度などの問題点を指摘す […]

» 続きを見る

【投稿日】2025年4月22日(火) コラム

日本被団協のノーベル平和賞受賞を契機に、抜け落ちた人びとにも思いを馳せよう

 さる10月11日、日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)がノーベル平和賞を受賞した。日本被団協は、1954年のアメリカによるビキニ環礁での水爆実験を機に広がった原水爆禁止運動の中で、1956年に被爆者の全国組織として […]

» 続きを見る

【投稿日】2024年12月3日(火) コラム

入管法改悪問題と外国人の生活保護 在日コリアン高齢者問題を原点に改めて考える

 入管法改定(悪)について、「永住資格」剥奪の背景には、外国人の生活保護受給問題があるように思います。むしろこの問題が一番大きいのかも知れません。法的には「日本国籍者」に限定されている生活保護受給資格は、1954年、「困 […]

» 続きを見る

【投稿日】2024年6月1日(土) コラム

1 / 10 ページ12345...最後 »